複数によるオリジサイトです。
絵や小説、曲のほうは別サイトにあります。こちらはブログだけ!
yoshiです。もう、書けるときに書いておきます。
今日、2週間の家庭謹慎の友達が帰ってきました。よかったです♪
しかも、社会テスト攻略の秘密兵器をいただきました。
ありがとうです!!!
今日はこの際ですから・・・・ちょっと気持ちをぶちまけたいと思います。
もし、見ていただけるなら・・・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下にあるアイコンからお入りください。
それでは、みなさん!!明日からがんばっていきましょう!!
今日、2週間の家庭謹慎の友達が帰ってきました。よかったです♪
しかも、社会テスト攻略の秘密兵器をいただきました。
ありがとうです!!!
今日はこの際ですから・・・・ちょっと気持ちをぶちまけたいと思います。
もし、見ていただけるなら・・・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下にあるアイコンからお入りください。
それでは、みなさん!!明日からがんばっていきましょう!!
ここからは、遊び感覚で見ないでください。僕は真剣ですから。
それでは・・・・・いきます。
人間は、どうして「いじめ」を行うのでしょうか??
どうして、他人の存在をを理解しようとしないんでしょうか??
おかしいとは思いませんか?なんで相手の気持ちを考えないの??
「十人十色」という四字熟語をご存知ですか?
「10人の人がいれば、考え、個性、性格は10通りある」ってな感じの意味です。
クラスには自分を含めて40人の人がいます。もちろん、1人1人にいろいろな考え、個性、性格があります。
それを理解せずにただ、「キモイ」とか「ウザイ」とかいう理由をつけて1人を仲間はずれにするのですか??
その人の自由を奪う権利があなたのどこに存在するのですか??
あなたは他人の権利を剥奪することができるくらいに、そんなに偉いのですか??しかも、1人ではなく何人も仲間を集めて・・・・・卑怯ですよ!!
そんなことでしか自分を満足させることができないのですか??他人をからかうことでしか自分を表現できないのですか??
そんな人間は「弱い」です。はっきり言って「迷惑」だと思う。
人にはそれぞれに生まれ持った「個性」があります。
その中には変えようと思っても変えられないものだってあります。それは仕方のないことなんです。でも、それを馬鹿にするとか、からかうのはいけないと思います。
だって、それは「他人の個性」を侵害しているのだから。
絶対におかしいコトです。
自分のコトを考えてみてください。自分の「長所」や「短所」を考えてみてください。
人間には必ず「長所」や「短所」があります。
これらは人間に生まれたなら、必ず背負わなければならない「宿命」です。
自分にも、もちろんあります。僕の短所は「他人の言葉を聞く前に勝手に判断してしまい、しかも優柔不断なところ」です。
この短所が影響して、文化祭のときには大失敗をやらかしました。
自分では、「一生懸命」やってました。大役ということもありましたから。ですが、クラスのみんなからは「なんでそんなに中途半端なの?」とか「もっとみんなを頼ってよ!」とかすごく言われました。
中でもきつかったのは
「確かに、一生懸命さは伝わってくる。実際走り回っているのを見て知っているんだから。でも、yoshiはみんなをただ・・・・・不幸にしているだけだよ」って言葉でした。
ホントに辛かった。でも、この言葉が僕を変えてくれたんです。
その人とは約束をしました。「自分は必ず変わる。それまで見てて」って。アビスのルークみたいだけどホントに言いました。
だってその人は自分が悪役になってまでも自分に対して大切なことに気づかせてくれたんだから。
だから、自分は変わりたいって思った。真剣に。
今、自分は変わったのかはわからない。でも、みんなから「室長」という大役に推薦してもらえたことに自分は感謝した。
失敗した自分にチャンスをくれたんだから。
その人も「まだまだ変わらなきゃいけないけど・・・・・がんばれ!」って言ってくれたし・・・
この人がいたから「今の自分」があると思ってる。
長かったけど、こんなことがあった。この話から何が言いたいか?
それは、「自分は他人に助けてもらっている」ってコト。
もし、いじめられている人がいるなら、支えてあげて!!助けてあげて!!相談にのってあげて!!
その心づかいでその人がどれだけ助けられることか。
もし、今いじめをしている人がいるなら・・・やめてあげよ!!
他人を傷付けることで「自分の心も傷付いていくこと」に気づいて!!
そして、相手の見方を変えようよ!!
相手の悪いところ、目に付くところばかりを見るのではなく、その人のいいところを探して見ていく。
相手に対して怒りが出てくることもある。むかついたり、うざかったりすることはある。
でも、それも許せるようにならなきゃ!見かけじゃない、中身を見ていこうよ!!
時には喧嘩も必要だとは思う、でも、相手の良いところは尊重しようよ!!ねっ?
みんなが違うからこそ、みんないいんだよ!!みんな同じだったら、つまらないと思う。
いじめをする人は許せない。でも、人が集まれば気が合わない人もいるはず。
そんなのは、当たり前だよ。世の中自分の思い通りになんてならない。
でも、そんな世界でこれからどうするかは自分次第。
この文章を読んで少しでも変わってくれるといいです。
みんなが幸せになってくれるといいな♪
長々とすいません!!でも、言いたかったことです。
読んでくださってありがとうございました。
最後に、
「願いは、思い続ければきっと叶う。あきらめないこと。
「想い続ける」ってコトはただ「待っている」って意味じゃなく、
「それに向かって努力すること」だよ。」
それでは・・・・・いきます。
人間は、どうして「いじめ」を行うのでしょうか??
どうして、他人の存在をを理解しようとしないんでしょうか??
おかしいとは思いませんか?なんで相手の気持ちを考えないの??
「十人十色」という四字熟語をご存知ですか?
「10人の人がいれば、考え、個性、性格は10通りある」ってな感じの意味です。
クラスには自分を含めて40人の人がいます。もちろん、1人1人にいろいろな考え、個性、性格があります。
それを理解せずにただ、「キモイ」とか「ウザイ」とかいう理由をつけて1人を仲間はずれにするのですか??
その人の自由を奪う権利があなたのどこに存在するのですか??
あなたは他人の権利を剥奪することができるくらいに、そんなに偉いのですか??しかも、1人ではなく何人も仲間を集めて・・・・・卑怯ですよ!!
そんなことでしか自分を満足させることができないのですか??他人をからかうことでしか自分を表現できないのですか??
そんな人間は「弱い」です。はっきり言って「迷惑」だと思う。
人にはそれぞれに生まれ持った「個性」があります。
その中には変えようと思っても変えられないものだってあります。それは仕方のないことなんです。でも、それを馬鹿にするとか、からかうのはいけないと思います。
だって、それは「他人の個性」を侵害しているのだから。
絶対におかしいコトです。
自分のコトを考えてみてください。自分の「長所」や「短所」を考えてみてください。
人間には必ず「長所」や「短所」があります。
これらは人間に生まれたなら、必ず背負わなければならない「宿命」です。
自分にも、もちろんあります。僕の短所は「他人の言葉を聞く前に勝手に判断してしまい、しかも優柔不断なところ」です。
この短所が影響して、文化祭のときには大失敗をやらかしました。
自分では、「一生懸命」やってました。大役ということもありましたから。ですが、クラスのみんなからは「なんでそんなに中途半端なの?」とか「もっとみんなを頼ってよ!」とかすごく言われました。
中でもきつかったのは
「確かに、一生懸命さは伝わってくる。実際走り回っているのを見て知っているんだから。でも、yoshiはみんなをただ・・・・・不幸にしているだけだよ」って言葉でした。
ホントに辛かった。でも、この言葉が僕を変えてくれたんです。
その人とは約束をしました。「自分は必ず変わる。それまで見てて」って。アビスのルークみたいだけどホントに言いました。
だってその人は自分が悪役になってまでも自分に対して大切なことに気づかせてくれたんだから。
だから、自分は変わりたいって思った。真剣に。
今、自分は変わったのかはわからない。でも、みんなから「室長」という大役に推薦してもらえたことに自分は感謝した。
失敗した自分にチャンスをくれたんだから。
その人も「まだまだ変わらなきゃいけないけど・・・・・がんばれ!」って言ってくれたし・・・
この人がいたから「今の自分」があると思ってる。
長かったけど、こんなことがあった。この話から何が言いたいか?
それは、「自分は他人に助けてもらっている」ってコト。
もし、いじめられている人がいるなら、支えてあげて!!助けてあげて!!相談にのってあげて!!
その心づかいでその人がどれだけ助けられることか。
もし、今いじめをしている人がいるなら・・・やめてあげよ!!
他人を傷付けることで「自分の心も傷付いていくこと」に気づいて!!
そして、相手の見方を変えようよ!!
相手の悪いところ、目に付くところばかりを見るのではなく、その人のいいところを探して見ていく。
相手に対して怒りが出てくることもある。むかついたり、うざかったりすることはある。
でも、それも許せるようにならなきゃ!見かけじゃない、中身を見ていこうよ!!
時には喧嘩も必要だとは思う、でも、相手の良いところは尊重しようよ!!ねっ?
みんなが違うからこそ、みんないいんだよ!!みんな同じだったら、つまらないと思う。
いじめをする人は許せない。でも、人が集まれば気が合わない人もいるはず。
そんなのは、当たり前だよ。世の中自分の思い通りになんてならない。
でも、そんな世界でこれからどうするかは自分次第。
この文章を読んで少しでも変わってくれるといいです。
みんなが幸せになってくれるといいな♪
長々とすいません!!でも、言いたかったことです。
読んでくださってありがとうございました。
最後に、
「願いは、思い続ければきっと叶う。あきらめないこと。
「想い続ける」ってコトはただ「待っている」って意味じゃなく、
「それに向かって努力すること」だよ。」
PR
この記事にコメントする
いい事ですね^^
僕も同意見です。(別に信じなくてもいいですよ?
これは僕自身の考え方ですがよろしいですか?
多分他人をイジメている人は気づいてないと思うけど、僕から見れば嫉妬心とかからイジメてるように見える。
なんていうかなぁ…自分が持ってないものをその人が持ってたとか、自分の方が上だ、って自分より下のやつを探してるんじゃないかな?
その人をイジメることにたいしてしかストレスを発散できないとか?(これは自身の考えなので解からないけど・・・・・・。)
それに、心が乏しいんだと思う。自制心が少ないって言えばいいのかな?イジメをすることで自分の存在を知って欲しいんじゃないのかな?
嫌なやつって思われても自分のことを知っているっていう安堵を気づかないうちに感じてて、それを求めてるとか。
途中ですが、就寝時間とっくにすぎてるので・・・
これは僕自身の考え方ですがよろしいですか?
多分他人をイジメている人は気づいてないと思うけど、僕から見れば嫉妬心とかからイジメてるように見える。
なんていうかなぁ…自分が持ってないものをその人が持ってたとか、自分の方が上だ、って自分より下のやつを探してるんじゃないかな?
その人をイジメることにたいしてしかストレスを発散できないとか?(これは自身の考えなので解からないけど・・・・・・。)
それに、心が乏しいんだと思う。自制心が少ないって言えばいいのかな?イジメをすることで自分の存在を知って欲しいんじゃないのかな?
嫌なやつって思われても自分のことを知っているっていう安堵を気づかないうちに感じてて、それを求めてるとか。
途中ですが、就寝時間とっくにすぎてるので・・・
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(01/06)
(12/15)
(12/07)
(11/13)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天色雨日
年齢:
20
性別:
非公開
誕生日:
2005/03/16
職業:
?
趣味:
ネット・音楽鑑賞(特に最近の曲)
自己紹介:
氷糒 道哉(リーダー) 担当・世界設定
改名いたしました!別に前のでもいいです!担当は世界設定ですが、
やろうと思えば絵も描けます。
文咲 担当・イラスト
ミサキと読みます。画力は低いですが精一杯描かせて
頂きます。典型的なA型らしいっす。A型です。
yoshi 担当・音楽
なんか「曲って関係あるか?」ってナ感じですが、がんばりまーす!!参考になりそうな曲募集中!!
黒嵜 海人 担当・文
黒嵜です。下手なので読んで頂いた際には率直な意見をお願いしますね。
みんなにメッセージを送りたかったら↓のメアドに
ky_misaki_yoshi_kaito
@yahoo.co.jp
改名いたしました!別に前のでもいいです!担当は世界設定ですが、
やろうと思えば絵も描けます。
文咲 担当・イラスト
ミサキと読みます。画力は低いですが精一杯描かせて
頂きます。典型的なA型らしいっす。A型です。
yoshi 担当・音楽
なんか「曲って関係あるか?」ってナ感じですが、がんばりまーす!!参考になりそうな曲募集中!!
黒嵜 海人 担当・文
黒嵜です。下手なので読んで頂いた際には率直な意見をお願いしますね。
みんなにメッセージを送りたかったら↓のメアドに
ky_misaki_yoshi_kaito
@yahoo.co.jp
ブログ内検索
アーカイブ